22/10/3)勇気を出して9次元の生活を書いてみようと思う
今までアメブロで書いていたのですが、広告とか煩わしくて、こちらで書いてみようと思っています。 実は、私が日記を書くのは何年ぶりかになります。書こうと思ったキッカケがあります。 9/26(月)に部屋を大掃除しました。翌日、不要なものを捨てて、いつもより広くなった部屋にキラキラと光る透明な羽根が羽ばたいていました。 とっさに「妖精」だとわかりました。その羽根は20cmくらいあって、結構大きかったです […]
今までアメブロで書いていたのですが、広告とか煩わしくて、こちらで書いてみようと思っています。 実は、私が日記を書くのは何年ぶりかになります。書こうと思ったキッカケがあります。 9/26(月)に部屋を大掃除しました。翌日、不要なものを捨てて、いつもより広くなった部屋にキラキラと光る透明な羽根が羽ばたいていました。 とっさに「妖精」だとわかりました。その羽根は20cmくらいあって、結構大きかったです […]
石との新しい時代が始まりました 「 石は歩いてその人のところへやって来る」と言った友人が居ました。私もその通りだと思っています。 石は地球からのギフトであると共に、石の方から持ち主を選んでやって来ます。 石が歩くってどういうこと?って思うかもしれません。石は人を動かして、その人の所へやってきます。私はちょうど石をクリアリングして(浄化と癒し)覚醒させてご縁をつなぐお役目を頂いています。 今の科学 […]
今の時代に必要な宇宙の根源から降ろされるパワフルな靈氣 今の時代に必要なエネルギーは過去のどの時代とも違い特別です。 私たちは行動が大切と教わってきました。何をしたかで偉業が残ったり、生きた証であった時代から、個々が本質とつながるという特別な時代へと移行して来ています。 それは縄文時代のように「思い」「祈り」「自然から受取る」思いというスタートが大切な時代です。 本来日本人は、自然と深いつながりを […]
レムリア時代の記憶がよみがえってきたのは、2020年5月ごろだったと思います。いやそれ以前から、実は薄々気が付いていました。 過去の自分のエネルギーを取戻すように、心が癒され、様々な重い周波数を手放す内に、過去の記憶が少しずつ部分的に思い出され、映画の駒がつながり、更に癒しと成長が進んでいく中で、不思議なことが起こり始めました。 実は今までの人生では、全く接点の無かった方と、不思議なタイミングで出 […]
【無料】新月と満月のワークをしています 動画でライブをしています。ぜひ体感してみて下さい。 パワフルな古代の女神官たちが集まって光の柱となって自己と地球をヒーリング 古代女神官の仲間が集まって、地球と全ての生命を癒すヒーリングワークをしました。イエスキリスト、マリア様、セントジャーメイン、アシュタール、サナートクマラなどなど紹介しきれない(笑)それぞれにゆかりの深い高次現存在が降り […]
あなたの魂が喜ぶから、みんな必ず幸せになってしまうよ 自分の中で色んな課題をクリアして心が整う中で、色んな感覚が開いてきて、受取るものが変わってきました。 今では、絵を描いたり、楽器を鳴らしたりして、自分を楽しんでいますが、2020年2月までは、子供たちを養うために身を粉にしてフルタイムでガッツリ働いてきました。 そういう体験を抜けて、宇宙の真理という不変のものを信頼して生きよう!と決めたのも2 […]
誰でも自分でヒーリングができるようになる! 変わりたいけど同じことで悩んでいる人って多いように思います。私が様々な人を見て気が付いたことは、変わるのが怖い。または変わるには、何か条件が整っていないかのように思える人がとても多いんだなと知りました。 みんな本当は幸せになりたいと思っているのに、幸せになる資格が無いだとか、○○しなくてはと条件をつけたり、色々です。 そしてご相談にいらっし […]
ボイジャータロットを使った潜在意識を顕在化し、変容を促す個人セッション あなたの言動は、潜在意識がコントロールしているのをご存知ですか? 人生を好転させるためには、潜在意識(普段わたしたちの意識の下に隠れて出てこない)が望むことに気づき、言動を変えることが必要です。 本当の自分は何を求めているのか、問題の原因がどこにあるのか。実は答えは全て自分の内側(潜在意識)の中にあります。すべての答えは自分の […]
MANAの奇跡の写真館へようこそ♡ 私はスーパー直感型の人間です。そして体感型なので、感覚で覚え体得するというタイプです。 「光に呼ばれた!」と思うと、次の瞬間には身体が動いています。 そうして光に呼ばれてカメラを向けた先に映る動画や写真の一部をご紹介します。 ①戦国時代は「チカラ」が物を言う時代でした。天下統一されて②江戸時代からは「家柄」が大切にされました。江戸時代が終わり階級制度が崩れて実力 […]
自然保護について使い古された言葉ですが、聞きなれた言葉ほど意識から離れていく傾向があって、「自然保護」って聞いた時に、何となく非日常な気がしませんか? 何となく距離がある感じがするのは何故でしょうか?私は、地球に暮らしながら、自分のことだけ、または家族のことに一生懸命だったり、パートナーのこと、恋人のこと、仕事や、色んなことを考えながらも、「環境問題」について意識を持つと、私たちの意識はもっと広が […]